静岡県西部消滅市郡移動サービス第1段!!
本日、来月末で消滅する静岡県天竜市、引佐郡引佐町の2ポイントへ移動します。
日時 5/21(土) 13:00頃~声が掛からなくなるまで(MAX24:00)
運用地 静岡県天竜市、引佐郡引佐町2ポイント
運用者 JQ2NPZ
周波数 430.250付近 の空いてる所
設備 TS-811 21×2×2(設営場所次第で21×2)
メインは430MHzSSBですが、設備は7MHz、14MHz、21MHz、50MHzも持っていきますので、フレンド局がQRVします。
私も430MHzで声が掛からなかったら7MHzか50MHz辺りで声をだします。
静岡@鉄道の駅アワードの駅カードを発行します。聞こえていましたら、お声掛けをお願いします。
« アンテナのアップグレード計画 | トップページ | 静岡県天竜市、引佐郡引佐町移動結果 »
「7MHz」カテゴリの記事
- 兵庫県丹波市(JCC#2724)(2010.04.30)
- マジュロ島(IOTA-029)からのDXペディション情報(2009.07.18)
- 長野県下伊那郡清内路村(JCG#09008H)(2009.03.20)
- 富士山世界遺産登録支援アワード ファイナル一斉運用の実施(2008.03.07)
- 静岡県浜松市中区(JCC#180201)(2007.12.28)
「430MHz」カテゴリの記事
- 新しい交信地(2013.08.22)
- 新しい交信地(2013.07.14)
- 新しい交信地(2012.10.30)
- 新しい交信地(2012.09.29)
- 第34回430MHz全国伝搬通信実験に参加しました(2012.07.31)
「移動運用情報」カテゴリの記事
- 長野県埴科郡坂城町(JCG#09014B)(2011.09.09)
- 群馬県北群馬郡榛東村(JCG#16005E)(2011.09.09)
- 島根県大田市(JCC#3205)(2010.09.17)
- 千葉県移動サービス(2010.09.17)
- 茨城県移動サービス(2010.09.17)
コメント