新しい交信地(2005/07/23)
RT情報で南魚沼市がQRVしている情報があったので、ずーっとワッチしていたのですが、さっぱり聞こえませんでした。
新潟方面はダイレクトビームですと、南アルプス越えになりますので、なかなか聞こえてこないのですが、アンテナ方向を富士山の北側では無く北方向(8エリア方面)に向けたところ、3エリアとの交信中の信号をキャッチしました。
交信終了後に早速声をだした所、コールバックがあり交信成立しました。
新潟県南魚沼市(JCC#0826)
天竜川を上って塩尻を経由して北アルプスの反射でしょうか??交信できてラッキーでした。:-)
JCC 503Wkd/413Cfm : JCG 322Wkd/292Cfm
« 天竜川・浜名湖12市町村地域合併記念局運用中!! | トップページ | 新しい交信地(2005/07/24) »
「430MHz」カテゴリの記事
- 新しい交信地(2013.08.22)
- 新しい交信地(2013.07.14)
- 新しい交信地(2012.10.30)
- 新しい交信地(2012.09.29)
- 第34回430MHz全国伝搬通信実験に参加しました(2012.07.31)
「AWARD」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント