(祝)JCC-500達成!!
NETからQSLカードが大量(約7cm)に届きまして、早速、カード整理を行った所
JCC 565Wkd/512Cfm : JCG 340Wkd/316Cfm
と、430SSBでJCC-500を達成しました。(^^)/
約3年間ほどはマンションの1F暮らしだった為、年に1回の伝搬実験だけQRVする時期もありましたが、1994/5/1から430SSBを始めて約11年5ヶ月でJCC-500でした。
JCC-400の達成が今年の3月ですので、7ヶ月で新しい100市と交信できました。
最近、7/18/21/28MHzなどローバンドに興味が出て声を出すようになってきましたが、やはり自分のメインバンドは430MHzですし、まだ、近県でも未交信地を沢山残していますので、JCC-600、700に向けて頑張ろうと思います。
各局、今後とも御サービスよろしくお願いします。(^^)
« 新しい交信地(2005/11/01) | トップページ | 新しい交信地(2005/11/01-2) »
「430MHz」カテゴリの記事
- 新しい交信地(2013.08.22)
- 新しい交信地(2013.07.14)
- 新しい交信地(2012.10.30)
- 新しい交信地(2012.09.29)
- 第34回430MHz全国伝搬通信実験に参加しました(2012.07.31)
JCC500おめでとうございます。パチパチ!!
NETからのCARDが7cmとは驚きです。
まだまだ、新市ラッシュが続きますからJCC600も近そうですね。私も頑張りま~す。
投稿: JH4RAL | 2005/11/02 00:48
JH4RALさん。
こんにちは。何時もお世話になります。
>JCC500おめでとうございます。パチパチ!!
ありがとうございます。
苦節11年??でJCC500達成です。(^^;;
まだまだ、皆様の足下にも及びませんが…(^^;;
>NETからのCARDが7cmとは驚きです。
先月は、榛原郡榛原町のラスト運用と新市の牧之原市移動をしたので、カードが沢山ありました。
>まだまだ、新市ラッシュが続きますからJCC600も近そうですね。
そうですね。
でも、あまり欲をかくと取りこぼしそうなので、控えめにJCC600を目指したいと思います。
あ、湖西市は今月の何処かで(来週末を予定)行こうと思いますので、連絡しますね。
>私も頑張りま~す。
お互い頑張りましょう。(^^)
投稿: JQ2NPZ | 2005/11/02 14:38