新しい交信地
先日、新しい市になった、野々市市がQRVと言うことで、ワッチをしていたのですが、かなり大きなQSBがあり、一度、声をかけて、プリフィックスまでコピーしていただいたのですが、聞こえなくなりました。
しばらく、こちらから(たぶんお互いに)声をだしていた時、ピーク59まで上がってきたタイミングで交信成立できました。
9エリアの石川県、富山県は自宅から難しい地域になるので、なんとか交信できてよかったです。
石川県野々市市
この後、交信はできているのですが、カードが未着だった茨城県古河市の移動局にSSBとFMでサービスをしていただきました。
JCC 693Wkd/676Cfm / JCG 376Wkd/363cfm
« IC-910D用液晶パネル購入 | トップページ | QSLカードの整理をしました »
「430MHz」カテゴリの記事
- 新しい交信地(2013.08.22)
- 新しい交信地(2013.07.14)
- 新しい交信地(2012.10.30)
- 新しい交信地(2012.09.29)
- 第34回430MHz全国伝搬通信実験に参加しました(2012.07.31)
コメント