TM-842バックアップ電池交換と各種点検にオーバーホール
TM-842のメモリがクリアされる件で、早速フロントパネルをバラしてバックアップ電池にテスターをあててみたところ、なんと0.4V弱でした。
見た感じ、自分でも交換できそうな感じでしたが、せっかくなので、各種点検とオーバーホールもやってもらおうかと、なじみのショップに作業依頼してきました。
しかし、これでまた出費が…(笑)
とはいえ、1200MHzの無線機は貴重なので、不具合箇所はちゃんと修理をしておきたいと思います。
« TM-842をゲット | トップページ | 第18回FM伝播実験 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログをBloggerへお引越しします(2013.08.22)
- あけましておめでとうございます!!(2013.01.07)
- TM-842バックアップ電池交換と各種点検にオーバーホール(2012.02.09)
- TM-842をゲット(2012.02.08)
- IC-910Dがメーカから戻ってきました(2012.01.27)
「430MHz」カテゴリの記事
- 新しい交信地(2013.08.22)
- 新しい交信地(2013.07.14)
- 新しい交信地(2012.10.30)
- 新しい交信地(2012.09.29)
- 第34回430MHz全国伝搬通信実験に参加しました(2012.07.31)
「1200MHz」カテゴリの記事
- TM-842バックアップ電池交換と各種点検にオーバーホール(2012.02.09)
- TM-842をゲット(2012.02.08)
- 鹿児島県奄美市(JCC#4623)(2010.07.16)
- 茨城県北茨城市(JCC#1415)、茨城県高萩市(JCC#1414)(2010.07.16)
- 兵庫県丹波市(JCC#2724)(2010.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント